結婚適齢期って今いくつ?年頃の女性が考えるべきこと

昔は20歳を過ぎた早々から、

「もう年頃なんだから…」

などと、結婚を意識する言葉が

親や親戚などから出たものです。

 

でも、今ではそれも過去の話。

結婚適齢期は男女共に年々伸びていて、

ひと昔前のボーダーラインだった25、6歳では、

まだまだ独身を謳歌したい人がたくさん。

 

男女平等が強調される現代では、

30歳を過ぎが女性が独身なんて普通のこと。

 

とはいえ、みんながそうだからと油断していると、

将来設計に大きな影響が・・・。

なぜなら結婚適齢期と言われる年代は、

出産年齢とも深く関わってくるからです。

 

女性の初婚平均年齢は今何歳?

結婚適齢期というと、

以前は20代前半が一般的でした。

後半に差し掛かって独身の女性は、

「行き遅れ」「売れ残り」

とも言われたりする人も。

 

それが現代では、地域別の統計調査で

30歳を超えるところが増えてきています。

たとえば東京では、30.1歳と大台を突破。

30歳を超えてバリバリ働く女性のことを

「負け犬」なんて呼ぶ人は、まずいません。

 

その他の地域も大半が28歳以上で、

30歳前後の女性が未婚でも、

後ろ指をさされる時代ではなくなりました。

 

それどころか、自立した女性は同性から見て

「カッコいい」と憧れる存在でもあるほどです。

 

みんな独身だからと油断していると!?

「30歳で独身なんて私の周りでもたくさんいるわ!」

「今はそんなの、全然珍しくないでしょ!」

 

こんな感じで、半ば開き直っている女性もいますね。

確かに生き方は人それぞれでいろんな選択肢があり、

結婚することばかりが全てではありません。

 

むしろ、やりがいを持てることがあるのは

男女関係なしに良いことですよね。

でも、それとは裏腹に気になることもあるんです。

 

結婚適齢期は変わっても…

女性の晩婚化が進み、初産年齢も高くなりました。

医学の進歩などにより、高齢出産と言われる年齢でも

危険を伴わず出産できる医療体制が十分に整えば、

結婚は30代や40代になっても良いでしょう。

 

しかし、医療が進んだとしても、

女性の身体には、そこまで急激な変化はありません

高齢出産による様々なリスクを考えると、

やはり若いうちに出産した方が安全といえます。

 

そう考えると、平均初婚年齢は上がっても

将来的に赤ちゃんが欲しいと考える人は、

早いに越したことはありません。

 

結婚はまだまだ先なんて考えず、

パートナー探しは早めに始めたほうが

じっくりと考えられる点でも良さそうですね。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事